こんにちは
きなたろすです!
先日、友人の帰省を祝うためにスクラッチくじをプレゼントしました
スクラッチをプレゼントするのは初めてだったのですが
とても喜んでもらえたのと
2人で楽しむこともできたので
ぜひ皆さんにもちょっとしたプレゼントに
スクラッチをオススメしたいと思います
目次 非表示
体験型のプレゼント
プレゼントしたのは1000円で5枚
ちょっとしたプレゼントにはちょうどいい額だと思います
また、場所によっては渡してすぐに楽しめるし
もし当選したら換金もすぐにできるので
すごく良いプレゼントだと思います
また、スクラッチくじのいいところは
当選金額が比較的少額でも十分に楽しめる点です
例えば、1千万円とか当たってしまうとその後の友人関係にも
なにかしら影響があるかもしれませんが
100万円程度なら当たったとしても
「うおー!マジか!!!あれ買ってくれ!笑」
てな感じで、シンプルに喜びを分かち合えると思います
大きな額の当選がある宝くじだと
後々の手続きなども少し面倒かもしれませんしね
スクラッチを友人に渡してみたところ
どうやら友人は、初めてのスクラッチくじということで
渡した瞬間からすごく喜んでくれました
とりあえず
「一等が当たったら半分ちょうだいな(笑)」
と冗談を交えながら
二人で盛り上がることができました。
こういう軽いノリで楽しめるのもいいところですね
ちなみに結果は⋯
200円当たりでした(笑)
もちろん2人で「よっしゃああああ!」と盛り上がりましたよ!
こんな感じで初めてのスクラッチを楽しんでもらえました
プレゼント時の注意点
ただし、スクラッチくじをプレゼントする際には
少しだけ気をつけておいた方がいいことがあります
まず、宝くじには譲渡に関するルールがある場合があるので
購入する前に念の為確認しておくと安心かもしれません
また、もし当選などした場合
当選金を受け取るに行ったりと
自己責任になることを伝える必要もあるかもしれません
万が一、大きな額が当たったときに
税金のことなどで困らないようにするためですね。
また、プレゼントする相手がそもそもギャンブルが嫌いだったり
あまり良い印象を持っていない場合は
宝くじやスクラッチをプレゼントするのは
やめておいたほうが良いと思います
もし心配であれば、事前にその人の気持ちを確認しておくと良いと思います!
おわりに
スクラッチくじは手軽で楽しく
その場で結果がわかるので
プレゼントとしてとてもオススメです
私も、今回プレゼントして一緒に盛り上がれたので
改めてすごく良いプレゼントだと思いました
もしスクラッチくじをプレゼントする際には
少しの注意点を押さえておけば
お互いに楽しめる素敵なプレゼントになるはずです
ちょっとしたサプライズとして
相手に喜んでもらえること間違いなしです!
それではありがとうございました